2008/01/31

My Home Sweden


海外を巡ってきて、巡って巡って今がある。
今いる場所が日本だけれども、そこが完全に日本になってしまったとき、ボクはまた海外に出なくてはいけない。たとえ求められようと、ボクがボクであれる場所が日本の中の海外なのに、そこが日本の中の日本になってしまうようでは、求められているとは考えない。
3年前は22年後にスウェーデンへとか考えていたが、少し早まりそうだ。

2008/01/30

あゆみ


娘の保育園のために毎朝ほいくえんノートをつけている。
「あゆみ」って言う名前。

朝は娘と遊ぶ時間が長いと、いつも乗らなければいけない時間に間に合わなくなる。だから、彼女が寝ていておきないときは、逆にいつも乗るやつの一つ前のになる。

今日は娘と一緒に5時半くらいに起きて、ご飯食べてから遊んだ。5時半に起きときゃ大丈夫でhしょう、と思って三輪車などでグルグルしてたら結局遅くなってしまった。だから駅までダッシュ。うちから駅まではダッシュで3分だ。その間すれ違う人がいつも決まっている。

すれ違う人の目から見たら、俺はいつも焦っているおっさんに見えるのだろう。

でも、これがなかなかの運動で、こうしてダッシュした日は調子がいい。

さてさて、明日はどうなることやら。今日は早く寝るし、娘もとっくに寝たのできっと5時半起きだろう。街角ウォッチング始まる前には必ず出なきゃね。

※写真はこないだジブリ行ったときのもの。x01tの一番でかい画素で撮影。シャッター切るの遅い遅い。

2008/01/29

ほしいもの

バッグとギター

家の近くで売っているギターに惹かれている。

それからバッグは今すごく小さいのを使っているのだけど、もう一回りり大きいのがほしいなあと思っているところ。

機能終わらせたニュース原稿にしても、漢字テストにしても、ここんところはほとんど電車の中でつくっているので、パソコンは週末だけ持って帰るようにしているから、ウィークデーは小さいバッグでいい。

ところで、週末Macというのはいい。うちのウィンドウズで仕事をするよりも数倍仕事が速くなるので、週末はMacを持って帰るに尽きる。

昨日はハンガリーの友人にTTFを送らなければならず、Windowsから教科書フォントを探すのに5分くらいかかったけど、多分Macだったら20秒でできたろうに。

でも、Windowsはファミリーコンピューターとして、嫌いなわけではない。

だからなんなのって感じの投稿になりました。

2008/01/26

Ghibli


今日はアンパンマンミュージアムに行こうと思っていたけど、粗大ゴミ回収屋が5時に来ることになり、横浜行きは断念した。

代わりに娘と、図書館に行って大型本のカラスのパンやさんを借りた。かこさとしの作品を読んだのは久々。目前いっぱいに広がるパンの数々に娘も大喜びだった。

昼食は家族でインドレストラン。家の側のいつものとこ。ラッシーをサービスしてもらった。うん。この味ならうちでも作れるなと、今日は3こヨーグルトとマンゴーソース、はちみつを買って、作ってみたら大ヒット。たらふく飲めるってのがいい。たらふく食べるとか、たらふく飲むっていうのは味覚の一種にふくまれると思う。

さてさて、これまた家の近くのジブリチケット屋に行ったら、あと4枚午後のチケットが残ってるというから、三枚買って、姪を呼んで、義理の兄含め5人でジブリ美術館へ。

今ジブリではトルストイの3人のクマさんの個展をやっていて、姪も娘も大喜びだった。大きなテーブルに大きなスプーン。全てが特大で、まるで絵本の中に飛び込んだかのような錯覚になった。3歳弱の女の子たちにはどんな風に映ったのだろう。

ジブリの中には映画館があって、1月31日までは「めいとねこバス」を上映している。これがまたよかった。キャラメルの箱を片手にめいちゃんがねこバスの赤ちゃんと大冒険するストーリー。音楽、音響もかなり凝っていて音に映像に涙があふれた。

帰りがて、思わず森永キャラメルを買ってしまった。

夜は、ナチョスで締めた。志村けんのペット番組ではうちの姉のペットカフェが紹介され、今日一緒に遊んだ姪の足が映っていた。

そんなこんなで、地元でゆっくりのんびりできた一日だった。

2008/01/25

Yann Tiersen

フランスで聞いていた音楽をiPodに入れる。会社帰りにブログしながら聴く。

おかしな感覚に囚われる。なんだか自分がリヨンの部屋で机に向かっているようだ。

足元をネズミが走り回り、ペットボトル片手に追いまわす毎日。

リヨンの生活はとてもロマンチックで貧乏で。とてもあたたかった。

人々は僕らに冷たく。とてもあたたかった。

そんな一日を一度取り戻してみたい。

2008/01/22

モミセン語録

モミセン語録を久しぶりにレポート。

現在2歳と10カ月。
覚えた言葉は数えきれない。特に10月から保育園に入って、その後から語彙数が爆発的に増えた。年齢が3歳に近づくにつれ子供の言語能力というのは格段に伸びていく。

そして今日は記念すべきことがあった。

「英語でこれはなんていうの」と聞いてくるようになった。

手、耳、鼻、口、足、のど、おばけ、ミルクなどなど、あらゆる言葉を日本語で聞き、こちらが英語で答えてあげると丁寧に反復した。

すごい!

有声子音の発音が異様によい!

その調子だ!モミセン!
がんばれ!モミセン!

2008/01/20

携帯電話でblogger

Bloggerがgoogleに買収される前から使っているのだけれど、この5年で相当進化した。

携帯電話からbloggerに更新する方法は二通り。

一つは、go@blogger.comに空メールを出してあとは返信されたメールの指示に従っていく方法。

もう一つは自分の作成したブログの設定画面のメールのところで、投稿用メールアドレスを設定し、そこにメールを送信する方法。

今回は後者で更新してみた。

X01Tでゲーム


最近通勤時間が短いと感じる。

それもそのはず、X01tにパズルゲームを入れまくったからだ。
今はまっているゲームが、ChristmasXedという季節外れの名前のゲーム。
グラフィックも良く、適度な難易度でとても楽しい。
その他、倉庫番系やパイプ系、スドク系など沢山そろっているので、以下のサイトからダウンロードすると良い。

SkinzSudoku 1.21スキンズ・スドク
数独のゲーム(無料):
入力モードに手書きを選択することができる。なんか、DSをやってる感じで得した気分になる。手書き入力を頻繁に行う方は、Perfect Shield for SoftBank X01Tを付けた方がいいと思います。

ChristmasXed 1.0クリスマス・エクステンデッド
パズルゲーム(無料):
サンタさんなど、クリスマスグッズを2つ並べて消すゲーム。難易度が自由に選べる。気持ちいゲーム。

Aquelaball 1.0アクエラボール
陣取りゲーム(無料):
言わずと知れた陣取りゲーム。敵のボールがどんどん増えていくため、面が増すごとにわけがわからなくなる。


その他、有料、無料ゲームをいっぱい集めたサイトが以下のリンクです。
Download Puzzle - Softpedia

また、GnuboySE03は回転位置がおかしいものの、非常に使いやすかったのでおすすめです。

2008/01/18

健康管理

FDAというアメリカの機関が、2歳未満の子供に市販の変え薬をあげるのは大変危険だという発表をした。うちの娘にもそういえば、2歳未満のころからアンパンマンのシロップ風邪薬をあげていた。ろれつが少しおかしくなるあの風邪薬、なんだか危険性を感じていたけれど、やぱり怖いものなのね。

2008/01/18-09:00 2歳未満児へのかぜ薬使用中止を=けいれん、死亡例も−米当局勧告

ウサマビンラディンの息子 ”Jag vill mäkla fred”


Aftonbladet: ”Jag vill mäkla fred”
ウサマビンラディンの息子とその彼女らしい。
親父批判を展開しているとのこと。

2008/01/16

キャラメルコーン

昔、キャラメルコーンはダサいと思っていた。
父が好んで食べていたから。

でも、このキャラメルコーン、無性に食べたくなることがある。
今、バリボリ貪っています。

最高のおやつだと思います。

アニー

アニーが嫌いだ。トゥモロートゥモロー’アイラブヤー’トゥモローってやつ。あのソバカスヅラが嫌いだ。あの声が嫌いだ。

そしてあういうのがよかれとされている日本を恥ずかしく思う。

外国のミュージカルを日本人が日本語で演技しているのを観て何が楽しいのだろう。


今新宿を通るところ、。あのアメリカのドーナッツ屋に2時間も並んで、あの人たちはどうするのだろう。

そういえば、ドーナッツは、ケーキなのかパンなのかという疑問に今だ自分なりの回答を見いだせていない。3時のおやつにはちょうどいい。これは確かだ。でもそこに、ケーキとドーナッツの選択肢があったなら、僕は迷わずケーキをとるだろう。

ディナーの後にドーナッツを食べる気はしない。だからあれは決してケーキの代わりとなるものではない。

朝ご飯にドーナッツを食べたことがある。決して腹の足しにはならない。油っこくて気持ち悪くなった。

ヨーロッパのパティセリーでドーナッツを見かけた覚えがない。ドーナッツはケーキではないのだ。

だから、新宿で並んでる人。それを決してデザートで出さないで、と言いたい。

2008/01/15

chaplin

上さんと娘が風邪ひいた。
お菓子いっぱい買ってあげた。

昨日チャップリンを見た。
きょうはそのつづきで、Youtubeを徘徊。
改めて感服した。

おやすみなさい。

2008/01/12

Baraka

風水師のマークと出会ったのが大学のとき。高田馬場のマラバールでカレーを食べたときにピンと来て話したのが彼だった。もうあれから11年も経った。さっき、アリを見て、Barakaを思い出した。あの映画はマークと出会った時に馬場の松竹でやっていた映画だ。スヤスヤと眠れる映画。今まで見た中で一番リラックスできる映画です。

DoraemonとAliとSalif Keitaと

今、シネフィルイマジカでアリを見てる。ウィルスミスのあれ。

この映画、セリフが少なくってとてもいい。サリフケイタ以外の選曲はどうかと思うけど、音楽と映像の合わせ方がバラカチックでよい。

ところで、昨日は娘とドラえもんを見たのだけど、あのドラちゃんとのびたの声には失望するね。その上、ストーリーまで変に道徳じみでつまらなかった。

もう少ししたら、大山のぶよが復活しそうな気がする。

2008/01/01

Gott nytt ar 2008!!

あけましておめでとうございます。
このブログも始めてからかれこれ6年目です。
長らく愛読してくださってる方、たまに検索に引っかかってご覧になっている方々には大変感謝しております。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。